2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
家庭教師のえーるです。 家庭教師のえーるは年内の活動は本日までとなります。 本年も本当にたくさんの方との出会いに感謝しております。 年始は1月4日からまた活動を開始します。 12月29日から1月3日までは年末年始休暇となりますがホームページか…
家庭教師のえーるです。 12月26日は「「ジャイアンツの日」だそうです。 1934年の今日、アメリカの野球チームと対戦するために日本で初めてのプロ野球チームが創設されそれが現在の読売ジャイアンツになったそうです。 先日、宝塚市のご家庭から家庭…
家庭教師のえーるです。 12月19日は「日本人初飛行の日」になっているそうです。 1910年の今日、徳川好敏(暴れん坊将軍の子孫)が現在の代々木公園で日本で初めて飛行に成功したそうですね。初飛行はたった数分だけだったそうです。 先日、木津川市…
家庭教師のえーるです。 12月17日は「飛行機の日」だそうです。 1903年の今日、ライト兄弟が初めて飛行機を飛ばすことに成功した日で初飛行はたったの12秒の飛行時間だったそうですが、大きな一歩になりましたね。 先日、大津市のご家庭から家庭教…
家庭教師のえーるです。 12月14日は「忠臣蔵の日」だそうです。 1702年の今日、大石内蔵助率いる47人の元赤穂藩の浪士たちが吉良邸に討ち入って吉良の首を取った日になるそうですね。 先日、向日市のご家庭から家庭教師の依頼を頂きました。 中学…
家庭教師のえーるです。 12月9日は「障害者の日」だそうです。 1981年の今日、内閣の主催のイベント「広がる希望の集い」で制定されたそうです。 先日、京都市で家庭教師の依頼を頂きました。 中学2年生の女の子の生徒さん。 中学2年生から不登校に…
家庭教師のえーるです。 12月4日は「ETの日」だそうです。 1982年の今日、日本で初めて映画『ET』が上映されたそうです。 先週、奈良市のご家庭から家庭教師の申し込みを頂きました。 中学2年生の男の子。 文化系のクラブに入っている明るい生徒…
家庭教師のえーるです。 12月2日は「日本アルゼンチン修好記念日」だそうです。 1898年の今日、日本とアルゼンチンとで修好通商航海条約を結んだそうですね。 先日、交野市で家庭教師の依頼を頂きました。 高校2年生の女の子。 公立高校に通っていて…
家庭教師のえーるです。 今日から12月ですね。 12月1日は「世界エイズデー」に制定されています。 エイズ問題に人々に関心を持ってもらうために制定された国際デーだそうです。 先日、伊丹市のご家庭から家庭教師の依頼を頂いています。 小学校5年生の…